
新着情報
2019年
- 日付 記事タイトル (投稿者(敬称略))
- 2019.12.31HOPE YOU HAVE A GREAT HOLIDAY SEASON!! from KANSAI YAMAMOTO
- 2019.12.27ほどがや学び隊活動報告(NO.26) 新子安からキリンビール横浜工場を訪ねて
- 2019.11.11トヤマ・ジャスト・ナウNo.932:「富山デザインコンペティション2019」、受賞作品決定!
- 2019.10.25トヤマ・ジャスト・ナウ No.930:11月開催!旅する文化サーカス「東京キャラバンin富山」
- 2019.10.23ほどがや学び隊活動報告(NO25) JAXA相模原キャンパスを訪ねて
- 2019.10.23トヤマ・ジャスト・ナウNo.929:漫画ファン必見!ワクワクの藤子Ⓐ漫画ワールドへ
- 2019.10.23トヤマ・ジャスト・ナウNo.928:富山湾の魅力、世界へ!「世界で最も美しい湾クラブ」世界総会in富山、海王丸パークでイベント!!
- 2019.10.08日本のVisionを考える会 第249回
- 2019.10.08『未来の大国:2030年、世界地図が塗り替わる』
- 2019.10.08トヤマ・ジャスト・ナウNo.927:エコライフを体験し、COOL CHOICEにつなげよう!「とやま環境フェア2019」
- 2019.10.08トヤマ・ジャスト・ナウNo.926:富山への移住を考えている方へ、「とやま移住旅行」参加者募集!
- 2019.10.08挑戦するシニアの会第12回コンサート
- 2019.10.01川根本町移住者がゲストハウス 20日開業、古民家を活用
- 2019.10.01トヤマ・ジャスト・ナウ No.925:新米の季節、10月3日に日本橋とやま館で「富富富」を先行販売
- 2019.09.07トヤマ・ジャスト・ナウ No.923:味覚の秋、食欲の秋到来、富山の特産品、首都圏に大集合!
- 2019.09.07日本のヴィジョンを考える会 第248回 濱田宏一氏
- 2019.09.02トヤマ・ジャスト・ナウ No.922:日本美術をデザインの視点から俯瞰 企画展「日本の美 美術×デザイン」
- 2019.08.22トヤマ・ジャスト・ナウ No.921:情調豊かな民謡踊りに木彫刻の手技、ソウルフルな演奏と歌に酔いしれて
- 2019.08.18トヤマ・ジャスト・ナウ No.920:暑い夏、背筋が凍る世界と、不思議世界へ
- 2019.08.12第155回JAPAN NOW 観光立国セミナー
- 2019.08.12駐日ポーランド共和国大使館セミナー
- 2019.08.12ほどがや学び隊活動報告(No.24) 生麦事件参考館から国道駅へ
- 2019.08.12小田原きよし衆議院議員 第71回政策勉強会
- 2019.08.09トヤマ・ジャスト・ナウ No.919:心打つ詩との出会い。新たな文学体験!「谷川俊太郎の宇宙」へ
- 2019.08.09トヤマ・ジャスト・ナウ No.918:北陸への旅で、夏の思い出づくりを!『北陸夏物語』発行
- 2019.07.26トヤマ・ジャスト・ナウ No.917:富山県、SDGs未来都市に選定!
- 2019.07.20No.916:今秋、日本初開催の「世界で最も美しい湾クラブ」世界総会in富山、富山湾の魅力、世界へ発信!
- 2019.07.20No.915:8月、「万葉集」をテーマにとやま夏期大学開講、受講生募集!
- 2019.07.08No.914:人気モデル、富山に集結!「TGC 富山 2019」開催
- 2019.06.14ほどがや学び隊活動報告(NO23)
- 2019.06.04全カラオケ王座決定戦
- 2019.05.28美里里見さん 新曲発表
- 2019.05.13第22回次世代農業フォーラムのご案内 「理系研究者は社会の役に立つ人材か?」&「植物も病気にかかる?―植物と病原微生物の戦い―」
- 2019.05.13KANSAI YAMAMOTO NEWS LETTER VOL.57
- 2019.05.13JN総会講演ご案内チラシ2019-2
- 2019.04.27ほどがや学び隊活動報告(NO22)
- 2019.04.25ANNA SUI×山本寛斎 スペシャルイベント
- 2019.04.25トヤマ・ジャスト・ナウ No.904:高志の国文学館、新元号「令和」記念コーナー設置
- 2019.04.22No.903:とやまの手土産「富のおもちかえり」に新ラインナップ登場!
- 2019.04.12トヤマ・ジャスト・ナウ No.902:桜の季節到来!県水墨美術館に中島千波作品「朧紅枝垂桜」、お目見え
- 2019.04.07日本ビジョンの会 4月度 勉強会のお知らせ
- 2019.04.07匠の技 4月度対談のお知らせ
- 2019.04.07挑戦するシニアの会 第11回コンクールのお知らせ
- 2019.04.04トヤマ・ジャスト・ナウ No.901:雪の大谷に感動の連続! 4月15日、立山黒部アルペンルート全線開通
- 2019.04.04「第67回小田原きよし政策勉強会」ご案内
- 2019.04.04第8回渡辺和代キッズカップ囲碁大会
- 2019.04.01トヤマ・ジャスト・ナウ No.900:春爛漫、新艇就航の運河クルーズで昼夜の桜の景観を満喫!
- 2019.03.28ほどがや学び隊活動報告(NO21)
- 2019.03.20トヤマ・ジャスト・ナウ No.899:独創性あふれた技術 冴える! 第6回富山県ものづくり大賞決定
- 2019.03.16トヤマ・ジャスト・ナウ No.898:わたしはどこにいる?…富山県美術館でサイン(道標)の新たな魅力を知る
- 2019.03.09トヤマジャスト・ナウ No.897:大自然に挑んだドラマに思いを馳せて…「黒部ルート見学会」募集開始!
- 2019.03.094月度 JN協会セミナーのお知らせ
- 2019.03.09日本のヴィジョンを考える会 3 月勉強会のご案内
- 2019.03.09ふるさとテレビからのお知らせ 増山壽一 本の広告
- 2019.03.09第66回小田原きよし政策勉強会
- 2019.03.09トヤマ・ジャスト・ナウ No.896:ノーベル生理学・医学賞受賞の本庶佑先生に富山県特別栄誉賞、記念講演会開催
- 2019.02.24ほどがや学び隊活動報告(NO20)
- 2019.02.21トヤマ・ジャスト・ナウ No.895:富山のチューリップにニューフェイス! 春の訪れを感じて
- 2019.02.16トヤマ・ジャスト・ナウ No.894:富山県内の企業で就職を考えている皆さんへ
- 2019.02.16匠 対談シリーズ 2019-2(0225 小笠原先生・宇津木博士) (1)
- 2019.02.16現役記者に聞くセミナー第3回目
- 2019.02.07トヤマ・ジャスト・ナウ No.893:新酒の香りと味に酔いしれて…「2019富山のガラスと新酒フェア」開催中!
- 2019.01.31トヤマ・ジャスト・ナウ No.892:富山のシンボル、立山を知る解説書『入門!立山ワールドあんない』
- 2019.01.24トヤマ・ジャスト・ナウ No.891:今春、観光列車「一万三千尺物語」デビュー! 予約受付スタート
- 2019.01.24ほどがや学び隊活動報告(NO19)
- 2019.01.19トヤマ・ジャスト・ナウ No.890:世界の舞台芸術の祭典「シアター・オリンピックス」―今夏、富山県で開催
- 2019.01.11トヤマ・ジャスト・ナウ No.889:初春、脚本家・倉本聰が描く点描画の世界を富山で